登山 THE NORTH FACEのアルパインライトパンツ メンズ 日帰り登山にオールシーズン対応できるおススメのTHE NORTH FACEの「アルパインライトパンツ メンズ」の紹介です。 アルパインライトパンツの表面。ナイロン90%、ポリウレタン10%でできています。完全防水ではありませ... 2021.03.03 登山
グルメ 道の駅「水の郷日高川龍游」 ツーリングやサイクリングの際に立ち寄るのにおススメの道の駅「水の郷日高川龍游」の紹介です。とても美味しいローカルバーガーを頂ける道の駅です。 道の駅「水の郷日高川龍游」は和歌山県龍神村、国道424号線の沿線にあります。国道4... 2021.03.02 グルメ旅行
登山 THE NORTH FACEのブリマーハット 登山には帽子が必須です。日差しが強い夏はもちろん、冬も被っておくことで頭部の保護にもつながります。帽子にもキャップ型のものもありますが、登山中はより広い面積をカバーできるハット型がおススメです。今回は日帰り登山でオールシーズン使えるTHE... 2021.02.26 登山
ドローン 登山でドローンを飛ばす時の注意点 ドローンを使えば、景色の撮影にも幅が出ます。登山にもドローンを持っていくことで、空撮を楽しむことができますが、航空法で定められた飛行禁止区域を知らずの内に飛行させてしまう恐れがあります。今回は山でドローンを飛ばす際の注意点についてです。※... 2021.02.25 ドローン
三重県 矢ノ川峠(明治道~昭和道~江戸道) 2021年2月に三重県尾鷲市の矢ノ川峠へ行ってきました。矢ノ川峠周辺には江戸道、明治道、昭和道があり、今回は3つを周遊しました。 登り始めは明治道から、google mapで「34°01'30.6"N 136°10'57.2... 2021.02.23 三重県登山
旅行 THE NORTH FACEのリュック ローマーデイ 日帰りや1泊2日の旅行や出張におススメなTHE NORTH FACEのリュック ローマーデイの紹介です。 ローマーデイは一部に牛革が使用された落ち着いた雰囲気のリュックです。アウトドア向けでなくタウンユース向けのリュックかと思います... 2021.02.20 旅行
ドローン ドローンのバッテリー低温対策 ドローンのバッテリーは低温に弱い性質があります。今回は冬にドローンを飛ばす時に必要なバッテリーの低温対策についてです。特に冬の登山では寒い中でドローンを飛ばすことになりますので、低温対策は必須といえます。 DJI製のドローン... 2021.02.18 ドローン
登山 日帰り登山の水筒 登山に必須の水筒。金属やプラスチックといった材質に加え、水筒の形状も様々なものがあります。今回はオールシーズンの日帰り登山に対応できる水筒をご紹介します。 まずは、メインの水筒におススメの「象印マホービン ワンタッ... 2021.02.16 登山
デバイス・アプリ スマートバンド「Xiomi Mi Band5」 Apple watchをはじめ、スマートウォッチやスマートバンドが多く販売されています。値段も性能もピンキリでどれを買えば良いか悩む方も多いかと思います。 今回は私が実際に使用している日常でも登山でもコスパが良い「Xiomi Mi ... 2021.02.15 デバイス・アプリ
登山 登山初心者におススメのツオロミーブーツ 初心者におススメの登山靴の紹介です。登山靴は安全で快適な登山を行うために重要なアイテムです。しかし、多くのメーカーから様々な登山靴が発売されており、選ぶのに迷ってしまいます。今回は、汎用性が高いモンベルの「ツオロミーブーツ」を紹介します。... 2021.02.07 登山