登山

三重県

名松線(伊勢奥津駅と家城駅)

ローカル鉄道の名松線を使ったハイキングの紹介です。 今回は三重県の松坂駅からスタートしました。松坂駅周辺には1日500円前後で停められるコインパーキングがあり、駐車場は困らないと思います。今回は上記マップの「三交の駐ing ...
登山

やまどうぐレンタル屋

登山道具がレンタルできる「やまどうぐレンタル屋」の紹介です。 やまどうぐレンタル屋 ()は登山靴や服、テント等の登山道具をレンタルすることができます。今回、剱岳でテント泊に挑戦しようとしました。しかし、普段は山小屋に泊まるこ...
日本アルプス

剱沢キャンプ場

剱岳を登る際に利用した「剱沢キャンプ場」の紹介です。 2021年8月の平日金曜に利用しました。13時頃の状況。 テント場のすぐ近くにある剱沢野営管理所で利用の受付をします。1人1泊で税込1000円です。 ...
日本アルプス

剱岳2日目(剱沢キャンプ場~剱岳~室堂~立山駅)

この記事は剱岳1日目の続きとなります。 剱岳2日目、朝3時に起床。3時42分に剣沢キャンプ場を出発しました。日の出前なので、ヘッドランプを装備し、足元にある目印を頼りに剣山荘へ向かいます。 剣山荘に4時...
日本アルプス

剱岳1日目(立山駅~室堂~剣沢キャンプ場)

2021年8月に1泊2日で剱岳へ登りました。今記事はその1日目です。 今回は立山駅まで車で移動しました。 立山駅周辺には無料駐車場が、写真地図のように複数あります。今回は平日の金曜、朝6時過ぎに立山駅に近い①の...
日本アルプス

新穂高温泉 日帰り温泉「中崎山荘」

槍ヶ岳登山の後にオススメの日帰り温泉「中崎山荘」の紹介です。 中崎山荘は新穂高温泉に位置しています。googlemapでは「 中崎山荘 」と検索すると出てきます。 中崎山荘の外観。 営業案内の看板...
日本アルプス

槍ヶ岳山荘

2021年7月に槍ヶ岳を登った際に宿泊した槍ヶ岳山荘の紹介です。 槍ヶ岳山荘には2泊目に宿泊しました。1拍目の槍平小屋からコースタイムで200分です。 1泊2食で13000円でした。 睡眠スペース...
日本アルプス

槍平小屋

2021年7月に槍ヶ岳を登った際に宿泊した槍平小屋の紹介です。 槍平小屋は新穂高温泉口から槍ヶ岳を目指す際に1泊目の候補となる山荘です。新穂高温泉口からコースタイムで4時間ほどです。 部屋は個室タイプでした。こ...
日本アルプス

槍ヶ岳3日目(槍ヶ岳山荘~槍平小屋~新穂高温泉)

この記事は槍ヶ岳2.5日目の続きとなります。 槍ヶ岳2.5日目(槍ヶ岳山荘~大喰岳~中岳往復) 4時30分に起床しました。槍ヶ岳山荘からの朝日に照らされる槍ヶ岳です。 槍ヶ岳山荘で朝弁当を食べて、5時...
日本アルプス

槍ヶ岳2.5日目(槍ヶ岳山荘~大喰岳~中岳往復)

この記事は槍ヶ岳2日目の続きとなります。 槍ヶ岳2日目(槍平小屋~槍ヶ岳山荘~槍ヶ岳) 2日目に槍ヶ岳をお昼ごろに登り終えたため、午後にオプションで大喰岳と中岳へ行きました。昼食休憩をして、12時53分に槍ヶ岳山荘...
タイトルとURLをコピーしました