登山

旅行

駒ヶ根プレモントホテル

モンベルの「ピッケル&アイゼンワーク木曽駒ヶ岳千畳敷カール」へ参加した際に前泊で利用した「駒ヶ根プレモントホテル」の紹介記事です。 「駒ヶ根プレモントホテル」は長野県駒ケ根市に位置しています。モンベル講習の集合場所へ行くため...
日本アルプス

ピッケル&アイゼンワーク木曽駒ヶ岳千畳敷カール

モンベル主催の「公認山岳ガイドが指導する雪山登山技術実践講習会 ピッケル&アイゼンワーク木曽駒ヶ岳千畳敷カール」の参加レビューです。 2021年12月開催の講習会に参加しました。講習費用は税込17900円でした。講習会の集合...
旅行

赤かぶの里

槍ヶ岳や上高地からの帰りにおススメの赤かぶの里です。飛騨の色々なお土産が売られているお店です。 「赤かぶの里」は北アルプスの近く岐阜県高山市に位置してします。google mapでは「赤かぶの里」と検索すると出てきます。 ...
登山

涸沢ヒュッテ

2021年10月、上高地から涸沢カールまでの山行で利用した涸沢ヒュッテの紹介です。 涸沢ヒュッテは涸沢カールに位置する山小屋です。 新館の入り口を入ると受付や靴置き場があります。 靴置き場。 ...
登山

涸沢カール2日目(大正池~横尾~涸沢カール)

2021年10月22日(金)から23日(土)の1泊2日目で上高地から涸沢ヒュッテまで歩きました。今回はその2日目の記事です。1日目の記事は下記よりご覧ください。 涸沢カール1日目(大正池~横尾~涸沢カール) ...
登山

涸沢カール1日目(大正池~横尾~涸沢カール)

2021年10月22日(金)から23日(土)の1泊2日目で上高地から涸沢ヒュッテまで歩きました。今回はその1日目の記事です。 今回は「あかんだな駐車場」に車を停めました。googlemapでは「あかんだな駐車場」と検索する出...
旅行

三重交通の南紀~名古屋高速バス

名古屋と紀北町や尾鷲市、新宮市を結ぶ高速バス「名古屋南紀高速線」の紹介です。名古屋方面からVISONや熊野古道を訪れる際にも便利なバスです。 名古屋南紀高速線は三重交通が運航する高速バスです。名古屋の名鉄バスセンターから新宮...
三重県

御池岳、鈴北岳

鈴鹿山脈にある御池岳と鈴北岳の紹介記事です。 今回は鞍掛峠東口にある駐車場を利用しました。googlemapでは「鞍掛登山東口」と検索すると出てきます。 今回利用した駐車場や登山中のルートにはトイレがあ...
登山

クリップオンサングラス「green glass」

眼鏡をかけている方におススメのクリップオンサングラス「green glass」の紹介です。 雪山登山等ではサングラスが必要です。しかし、眼鏡をかけていると悩ましい問題です。度付きサングラス、調光レンズ、外付けサングラス等、選択肢が色...
登山

大台ケ原(Bコース)

奈良県と三重県の県境にある大台ケ原の紹介です。 今回は車で大台ヶ原駐車場まで向かいました。付近の大台ケ原ビジターセンターを含め、2021年10月現在はgooglemapで経路が案内されません。 そこで、goog...
タイトルとURLをコピーしました