登山

熊野古道

熊野古道 中辺路2日目(那智大社~小口)

2022年5月に中辺路の新宮速玉大社から熊野本宮大社までを2泊3日で歩いてきました。本記事は2日目となります。1日目は下記の記事です。 朝7時に美滝山荘の朝食を頂きました。 7時45分に宿を出発し、...
熊野古道

熊野古道 中辺路1日目(新宮速玉大社~那智大社)

2022年5月に中辺路の新宮速玉大社から熊野本宮大社までを2泊3日で歩いてきました。 2019年に歩いた伊勢路の続きです。伊勢路踏破の記事は上記よりどうぞ! 今回は和歌山県新宮市まで自家用車で向かいました。...
三重県

熊野古道(ツヅラト峠・荷坂峠)

熊野古道のツヅラト峠と荷坂峠の紹介です。2022年5月にツヅラト峠と荷坂峠を周遊してきました。 スタート地点は道の駅紀伊長島マンボウです。 道の駅マンボウに車を停めて、8時30分頃にスタートしました。 ...
三重県

尾鷲トレイル

尾鷲を囲む尾根を歩く尾鷲トレイルに挑戦してきました。全長は37.7km、トレイルランでは一撃と言って1日で踏破するプランもありますが、今回は登山スタイルで2日かけて踏破しました。 尾鷲駅にタクシーを0時に予約して、尾鷲トレイ...
登山

トレイルミックスのレシピ

登山ではこまめに携行食を食べることが重要です。しかし、雪山登山では厚いグローブによって食事がしづらいです。そこで、おススメなのが簡単に食べられるトレイルミックスです。今回は自作のトレイルミックスの作り方を紹介します。 カーク...
旅行

スパホテルアルピナ飛騨高山

モンベルの「西穂高岳丸山雪山登山2days」へ参加した際に前泊で利用した「スパホテルアルピナ飛騨高山」の宿泊レビューです。 「スパホテルアルピナ飛騨高山」は岐阜県高山市に位置しています。googlemapでは「アルピナ 飛騨...
旅行

濃飛バス「新穂高ロープウェイと選べるランチ&スパ」

下記のモンベルツアーに参加した際、高山駅から新穂高ロープウェイまでの移動に濃飛バスを利用しました。今回はお得な濃飛バス「【WEB限定プラン】 新穂高ロープウェイと選べるランチ&スパ」の紹介です。 バスは高...
日本アルプス

西穂山荘

冬季も通年営業する西穂山荘の宿泊レビューです。 新穂高ロープウェイの西穂高駅口から登山道を2kmほど歩いた位置です。 2022年2月開催のモンベルツアーで利用しました。西穂山荘の外観。 入口のすぐ...
日本アルプス

モンベルツアー「西穂高岳丸山雪山登山2days」

モンベルツアー「西穂高岳丸山雪山登山2days」の参加レビューです。 集合場所は「新穂高ロープウェイ 新穂高温泉駅」です。私は高山駅から濃飛バスの「【WEB限定プラン】 新穂高ロープウェイと選べるランチ&スパ」を利用して集合...
三重県

竜ヶ岳

鈴鹿山脈の竜ヶ岳の紹介です。2022年1月の積雪がある時期に登りました。 今回は宇賀渓から登り始めました。宇賀渓には有料ですが、登山用の駐車場があります。googlemapでは「竜ヶ岳駐車場 三重」と検索すると出てきます。 ...
タイトルとURLをコピーしました